メイクビンゴ

カードで作ったビンゴで遊びながらも、なるべく他の人がチェックしていない数字のチェックを目指すゲームです。
人数 3-5人
時間 10分-
ジャンル ドラフト&ビンゴ
作者 yio

遊び方

9枚のカードで3×3のビンゴボードを作り、ダイスを振ってビンゴを遊びます。
誰かがカードを3列開けたら得点を判定します。
開けたカードがかならず得点になるわけではありません。
早く上がることが目的ではなく、他のプレイヤーと違う数字を開けることが目的のちょっと変わったビンゴゲームです。
ビンゴの開け方も、ヒットした数字を開けるのではなく、その数字の隣りのカードを開けるため、配置の仕方が重要になってきます。

準備

すべてのカードをよく混ぜ、人数と同じ数の山札を作る。
山札を表向きにして、プレイヤーの間に1つずつ置く。
※山札の枚数はおよそ均等にするだけでよい
スタートプレイヤーを決める。

ゲームの流れ

次の2つのラウンドを順番に行う。
  1. 《メイクビンゴ》ラウンド
  2. 《ビンゴチェック》ラウンド

《メイクビンゴ》ラウンド

スタートプレイヤーから時計回りの順で手番を行う。
手番では、プレイヤーの両隣りにある2つの山札から一方を選び、一番上にあるカードを取る。このとき、山札のカードがなくなっていたら、さらに隣の山札から選ぶことができる。
山札から取ったカードは、プレイヤーの手元に表向きでおいて、自分のビンゴボードとする。
すでに自分のビンゴボードがある場合、隣接するようにカードを加える。
このとき、以下の条件に従う。
  1. ビンゴボードにあるカードと上下左右いずれかが接していなけれ ばならない。
  2. ビンゴボードが3×3の範囲を超えてはならない。
全員がカードを9枚取るまで手番を繰り返す。
その後、《ビンゴチェック》ラウンドを行う。

《ビンゴチェック》ラウンド

スタートプレイヤーから時計回りの順で手番を行う。
手番プレイヤーが2個のダイスを振り、全員が出目の合計値と自分のビンゴボードを確認する。
自分のビンゴボードに、出目の合計値と同じ数字のカードがあれば、そのうち1枚を選択する。
選択したカードの上下左右に隣接したカード1枚を、裏返すことができる。
※表向きのカードは裏向きに、裏向きのカードは表向きにする。
※裏返すことができるのは"隣接した"カードのみ。選択したカード 自体を裏返すことはできない。

ビンゴ達成! 

3×3のビンゴボードの中で、タテ、ヨコ、ナナメのいずれかの方向で、連続した3枚のカードを裏向きにするとビンゴ達成となる。
いずれかのプレイヤーが3つビンゴ達成したら得点計算にうつる。

得点計算

ビンゴボードのうち、表向きのカードはゲームから取り除く。裏向きのカードは表にして獲得する。
カードの数字ごとに、獲得枚数をプレイヤー同士で比較する。

獲得枚数が最も多いプレイヤー

数字ごとに、カードを最も多く獲得したプレイヤーが1人なら、そのプレイヤーは《点数》を得る。最も多く獲得したプレイヤーが複数いるときは、《点数》を得ることはできない。

《点数》

(最も多く獲得したプレイヤーの獲得枚数)-(2番目に多く獲得したプレイヤーの獲得枚数)

勝者の決定

最も合計点が多いプレイヤーが勝者となる。同点の場合は、勝利を分かち合う。

Q&A

コメント

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2015-11-21 20:13:54

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード